top of page

お子様の成長を

のびのび生み出せる場所

認可外 託児所 新宿区
pua na naが目指すこと

お子さまがいらっしゃるすべての家庭のパートナーになりたい。

それぞれの家庭ごとの異なるニーズに柔軟な形で対応します。

 

生活のリズムをつける、食事のマナーを知るなど

お子様に身につけてほしいことをご両親と保育者が理解しあい

少人数の中で一緒に子育てをKIDSROOMPUANANALAで行っていきます。

 

こどもそれぞれの感性・思考力などをあそびと共に育んでいきます。

pua na naでしかできないこと
  • Instagram
・インスタグラム KIDSROOM PUANANALA
・1ヶ月保育料について分割払いを
ご希望のお客様はお気楽にご相談下さい
・夜間保育 園児募集中♪ お気楽にお問い合わせください。
​​中野区 認可外保育園 補助金利用可能 入園可能

子供達が自発的な活動にすきなだけ取り組むことができるよう、

自由に教具を選べる環境を作り、やってみたい!

を育みそれぞれの発達段階にある子供を援助し、

自立していて、有能、責任感と他人への思いやりのできる、

生涯学び続ける姿勢を待った人として大事な発達を

ご両親と一緒に子育てを行いたいと思っています。

​保育園では

日常生活に繋がる活動を、自分のチカラでで出来る様になることを目指します。

保育の特徴

少人数制の縦割り保育になっております。
縦割り保育年齢差がある中での育ちは、

お互いに効果的に作用し、他への思いやりや感謝の心の成長を促します。

活動

福利厚生・認可外補助金利用可能

1日の活動のお時間は、運動をしたり、英語の勉強をしたり、

うたを歌ったりと子供たちの好奇心を伸ばしていける遊びを行っていきます。
年間を通じていろいろな行事を行い感性を育みます。

​主な活動公園(新宿区中央公園・北新宿公園・柏木公園・戸山公園など)

お食事

昼食についてはお母さんの作る「お弁当」をご持参いただく形になっております。
お弁当を作っておいしく食べてくれる時間は
限られております。
大変だとは思いますが、お母さんの味を愛情たっぷりの作っていただいたお弁当で

ご一緒に食育していきたいと思っております。

ご希望のお子様は手作りの給食もございます。

安全

保育中はもちろんのこと、通園・降園途中の万一の事故にも迅速に対応し、
園の前には24時間体制で監視できるカメラも設置いたしております。
スタッフによる毎日アプリでの保育日誌もお楽しみください。

保育体制

託児所内には、保育士資格・チャイルドマインダー資格・幼児安全法支援員の資格を持った

保育者が必ずおります。
保育補助として資格のない保育士もお子様のお預かりをいたしております
生き生きと活躍するお母様のお役に立ちたい安心して預けられる保育所です。

開所時間

月〜金    8時〜18時

土(要予約)8時〜18時

日・祝休み

bottom of page